ベリーダンスを始めたキッカケは?

こんにちは。
今はコロナが暴れているため
ベリーダンスからの体験を文字に残し
ベリーダンスの楽しさをシェアする活動をしていきたいと思います。
 
 
そういえば思い出しました。
本当に一番最初にベリーダンスに触れた時のことを!
 
2005年頃でしょうか。
六本木のとある会社で働いてたときに
同僚の女の子が
 
金子さん、フラとかやってそう!
あ、違うなー
フラじゃないな
フラメンコ?でもないなー
なんだろう?
あ、ベリーダンス!!
なんか、そういうのやってそう!
 
と言い出したのがキッカケ。
へー、ダンスなんて全く興味ないけど
だからこそやってみるかー
 
ベリーダンスかー
20歳くらいのとき
たしかケイコとマナブに載ってた
「エジプト舞踊研究所」だったかな?
それのことかな?
 
なんだか分からないけど
怪しそうだからソレやってみようかな
 
写真にはベール?薄い布を持った人が
ライトに照らされながら
踊ってるのが写ってたけど
薄暗いし、ヤバそうだった
占いとか宗教的な世界。
ヤバい気もするな
祈るのかな?
 
でも興味ないわけじゃないし
危なかったら英語で話して
逃げて帰ればいいし
やってみようかな
 
(海外で英語学んでおいてよかった。)
海外から帰国した私は
少しは英語話せたので
嫌なお誘いとか勧誘の電話とか受けると
いきなり英語で話して相手を困惑させて
その場を切り抜けるという
英語を武器にして生きてました。
この時も英語は身を守る武器として
使わせていただきますと思ってました。
 
そしてその頃の私は
流行ってるからやる
みんながやってるからやる
には興味がなかったので
本当に自分が興味のあることだけを
やるようにしていました。
 
ベリーダンスか
誰もやってないな
始めるにはいいかもな。
 
そしてネットで見つけたのは
とあるベリーダンススクールの発表会。
エジプシャンダンスと書いてありました。
六本木のバーでやるという情報をゲット。
 
知ってる人いないけど
エジプシャンダンスだって。
なら行ってみよう。笑
 
多分、こんな人いないと思いますが
そのダンスのことも
踊る人たちのことも
何も知らない状態で発表会に行きました。
 
会場に着くとバーなのて薄暗く
知ってる人はいないけど
海外帰りなのでバーには慣れていて
1人で大人しく始まるのを待っていました。
 
スタートが20:00
遅いスタートです。
 
ますます怪しさ満点。
こういうの嫌いじゃないな。
 
時間になり発表会が始まります。
音楽が先行しています。
照明が落とされた中で
誰も出てこない。
 
しばらくすると
照明がだんだん明るくなっていきます。
 
え!
何この世界!
 
全く聴き慣れない音楽と
女子力高めの綺麗なお姉さんたちが
あのケイコとマナブで見た
薄い布のベールを身にまとって
キャンドルを持って登場しました。
 
何これ!!?
ヤバい、怪しい!
でもめちゃくちゃいい匂いー!!
 
見たことのないアイメイクをほどこした
ロングヘアで綺麗なお姉さんたち
めっちゃいい香りするー!
 
そして音楽に合わせて
腕をしなやかに動かし
薄暗い照明の中で
キャンドルがゆっくりと動く
まるで神様に捧げる儀式のような
美しいダンスを披露してくれました。
 
何これ!
めっちゃやってみたい!
 
もう、一瞬で虜になってしまいました。
 
あの柔らかな動き、
しなやかさ、
長い髪が揺れる感じ、
そこには今まで見たことのない
大人の日本人の女性の魅力がダダ漏れ状態。
 
日本にこんな美しい女性の世界があったの?
日本人女性がこんなに色っぽく
品のある表現ができるの?
何なのこのセクシーさ!
 
私もこんなふうになりたい!
 
もう止められないです。
ゾッコンLOVE❤️
 
そして次から次へと
綺麗なお姉さんたちが出てきて
めっちゃ楽しそうに踊ってくれました。
 
しなやかに動くかと思えば
いきなり胸だけ動いたり
腰がぶっ壊れちゃう!な動きだったり
お腹がくねくねと波打ったり
髪の毛長くてサラサラだし
 
あの怪しく見えたベールも
めちゃくちゃ美しく見えたし
 
最初から最後まで釘付けでした。
 
ヤバい、何このダンス!
やりたい!
やらせて!
 
もう「やります」以外の選択肢なし。笑
 
 
そして発表会の最後に
「では皆さん一緒に踊りましょう」
と見ている人の腕を引っ張り
強引な参加型のフィナーレ。笑
 
え!!え?私は結構です!
 
大丈夫ですよ!
テキトーに踊って大丈夫!
真似してみて!
 
会場はバーだったし
少しお酒飲んでたので
「じゃちょっとだけ」と言いつつ。
 
綺麗なお姉さんたちに囲まれ
見よう見まねで踊って終了。
 
面白い!!
これは習ってもいいかも!
 
 
と思って座りながら
でも私おっぱい大きくないし、体固いし
あ、レッスン料も衣装も高そうだしと
まだやってないのにいろいろ考えてたら
 
「ベリーダンスやったことあるの?
絶対やった方がいいよ、センスいいから」
 
と声をかけてくれたのが
ベリーダンスの女神のようなNisaaちゃん。
誰もが知っているセクシーで可愛らしい
超有名なベリーダンサーさんです。
 
心の中で大興奮の私は
ずっとNisaaちゃんと話していたかったけど
気持ちを抑えながらバーを後にしました。
 
やろう
ベリーダンス
やろう
 
帰り道にケイコとマナブを購入して
家に帰りました。
 
今でも鮮明に覚えていることがあって
すごい図々しいのですが
1人のダンサーさんを見て
 
私は絶対にこの人みたいに上手くなろう
で、絶対にレベル抜こう
 
って決心したのです。
(酷くてごめんなさい。)
負けず嫌いなのです。
  
だってね
 
 
彼女はずっと笑顔で踊ってて
最高に幸せそうだったんです。
 
キラキラな白い衣装を着て、
動くたびにビーズが揺れて
肌の露出がセクシーだけど
嫌味のない小麦色で健康的
怪しさゼロのダンサーさんでした。
 
アジアンビューティーって感じの女性。
 
大人になって初めて
あんな風な女性になりたいって
思わせてくれた人です
 
私は本当に上手くなりたくて
しばらくは勝手に自主練してました。
 
大好きだったシャキーラの音楽をかけて
家でヒマさえあれば踊っていました。
 
シャキーラはレバノンとコロンビアのハーフ
コロンビアの歌姫で世界中にファンがいます。
レバノンはベリーダンスをする国だから
レバノンの血が流れているシャキーラも
PVでベリーダンスを取り入れています。
MTVジャパンで秘書だった私は
いつもシャキーラのPVが流れると
仕事をしなくなるという
そんな日々を過ごしました。
 
ベリーダンス
どこで学ぼうかな
ウチから近い方がいいのか
会社から近い方がいいのか
迷うなぁ
 
と迷っていたら
なんと!
一年経っていました!!笑
 
ということでおしまい。
続きはまた今度・・・

Jun Oriental Bellydance Community

ベリーダンスを学びながら 貴女だけの魅力や能力を発見しませんか? 鏡の中の見慣れた姿の向こう側に まだまだ新しい魅力があります。 貴女に見つけてもらえることを待っています。 とてもしなやかで美しい動きは 観る人も踊る人も魅了していきます。 女性がいつも笑顔で 仲間と励まし合いながら いつも自然体でいられるような 愛が溢れるコミュニティを目指しています。 お気軽にお問い合わせください。

0コメント

  • 1000 / 1000