ファンベールで踊る
ベリーダンスと言えば
腰が激しく動くセクシーダンス
と思われているかも知れません。
そういうダンスもありますが
私が大好きなファンベールという
小道具を使ったダンスもあります。
この小道具を使って
たくさんの女性たちと一緒に
ステージを埋めること。
小道具のファンベールは
扇子の先に布(ベール)がついています。
布はシルクです。
あおぐと波打って
柔らかな動きが女性らしさを強調して
とっても幻想的です。
私はこのファンベールが大好きすぎて
振付を作り、発表会で踊りました。
その振付を教えて欲しいとリクエストがあり
Huleya先生主宰のStudio Borboletaで
ワークショップをしました。
その時の動画がこちらです。
乱れたポニーテールで
白のパンツで踊っているのが私です。
ドラムソロという
太鼓のリズム重視の曲なので
動きが激しいのですが、
ファンベールの美しさが伝れればと思います。
もう6年前の動画ですが
今でもこの振付は気に入っています。
新しく再スタートをする今
ファンベールの振付を創作しています。
ファンベールテクニックも上げたいので
色々な動画で勉強しています。
初めてのファンベール、
中上級ファンベールの振付を
創作します。
まずは上の動画で
ご自分が踊っているところを想像して
ご覧になってみてください!
一緒にステージを創作しましょう!
ご興味があればこの先もぜひ
ブログのご購読をお願いいたします。
最近ファンベールは5,000以内で
とても素敵なものが買えるんですね。
新しく買いたいな。
0コメント